ムスタング(p51d)のラジコン製作ブログ
今日もHiさんに撮ってもらっていたようで、写真沢山送って頂きました。
で、よく見たら連写で離陸の様子が綺麗に写ってましたので、早速コマ撮りをコピペして一枚の連続写真にして見ました、ラジコンよりこちらが趣味?
こうやって見ると良く分かります、4コマ目からエレベーターフルアップ、少し遅れて2コマ目(5m位)でノーズが浮き、離陸、離陸した後が予想外で上昇しているにも係わらず、加速されて行く様子が良く分かります。
いかに芝生の抵抗が大きいか、でも着陸の時は逆にこれが助かりますが。(このカメラ6コマ/秒なので丁度2秒間でこれだけの移動になります)
マルヨン2フライト、二回目またもギアダウン忘れて危うく胴着やるところ、先回より少し早めに気が付きゴーアラウンド、Lipoの消耗気になったけど取り敢えずフルハイで高度取れたらフルフラッフで最スローでジンワリと・・・
多分この時点ではフルハイにしてたはず、左下は私の帽子。
で、やり直して今度は忘れずに。暇だったのでパノラマ合成してみました。
大分着陸慣れてきましたが最後のフレアとスロットルの加減がイマイチ。
今日も写真はHiさんに撮って頂いてました。別の日の写真ですがこの姿勢でソフトランディング出来ればねー、エレベーターはフルアップあとはスロットル操作で・・・・・これやると意外によく伸びて・・・うわぁ!滑走路がぁ~。
バンジーでは通常胴着になりますが、はじめて胴着やりました、って言うかギアダウン忘れただけ(笑)、上空でフルフラップにしてどの位低速できるか再テスト、癖もなくF-4近くまで安定して結構いけます。
でこの調子で着陸を速度落とし、失速に注意、注意・・・・こちらに気を取られてギアダウン忘れる、着陸寸前で気が付きフルハイに、でも時すでにおそし。
そのまま胴着!、でも中翼機は胴体が全て受けてくれていいですねぇ、低翼ではホーンやヒンジ、フラップまでやられますが、ベントラルフィンが取れただけ。
そう言えば前回のEDFバランス取り正解で、高音のキンキン音が大分静かに、多分高回転域で微妙に共振していたかも?。
リベットがスッポ抜けたようです。
お互いアルミのO材なので、柔らかく再加工で戻ります。
リベットも少し削って細くしてこのまま使用
あとはカバーとかしめて元通り、胴着では簡単に外れるようにした方が、他に損傷与えなくて宜しいようで。